ホワイトサンズ国定公園知っていますか?

私が行きたいと思っている場所は色々とありますが、中でも一番行ってみたいのはホワイトサンズ国定公園です。
ホワイトサンズ国定公園というのはその名の通り純白の砂漠が一面に広がる国定公園で、東京の約1/4ものエリアが広い砂漠なんです。
この白い砂はアラバスターという雪花石膏で、この雪花石膏が一箇所にたまって結晶になるというのはなかなかなく、非常に珍しいそうです。
その結晶が長い年月をかけて少しずつ風によって風化し、侵食されていく砂砂漠となっているそうです。

世界中にはホワイトサンズ国定公園のように白い砂漠が他にもあるそうですが、これほど大規模な砂漠は他になく世界的にみても極めて珍しいそうです。
ただこの広大な砂漠はアメリカ軍が使用するミサイル実験場にもなっていて、NASAのスペースシャトルの着陸にも使用さされているそうです。
なんだか、ただ綺麗な砂漠というわけではないというのは悲しいです。